目次
兵庫県メダカ愛好会のイベント
やっときました!
私の入っているメダカ愛好会の第一回イベント♪
日にちは6/11の予定ですが、展示会の投票は6/10から始まりました!
イベントの場所は龍聖工房です。
投票者はメダカ愛好家のメンバーの他に龍聖工房に買い物に来た一般の方が行います。
なので、投票結果はどのようになるかは分かりません!
普通だったら投票が入りづらい品種であっても、今回は沢山の票が入る可能性だってあるのですよ。
私は今日の日のために、万人受けをしそうなメダカをチョイスしました!
さてさて、勝てるかな?
既に投票は始まっており、私の順位は・・・
う~ん!これは言えません!
龍聖工房に来たお客さんと会話をすると、なんと!?
今回の展示会は仲間内メインなもんで、それほど大々的に宣伝をしていません。
そのため、イベントとは知らずに龍聖工房に来ている人が多かったですね!
私も愛好会に参加をさせてもらっている身としては、お手伝いもしなくてはなりません。
お客さんの相手もしましたよ~
お客さんの中で一番印象に残っていたのは、あの夫婦だな
この印象に残った夫婦は、メダカを飼おうかなぁ、と思って龍聖工房に来られました。
話をしていくと、龍聖工房の存在をネットで検索をして知ったんですって!
なんて検索をして見つけたのか?
それは「兵庫県 メダカ」と言う至ってシンプルな検索ワード
だけど僕はそのワードだけでピンと来ましたね!
もしかして・・・この僕のブログを見て来たのでは!?
結果、ビンゴでした!
話の内容がもうね、僕の書いた情報と全く同じ!
記事の内容を最後まで読んでくれていたので、ブログを書いて良かったぁ!って内心思いました♪
ブログを見てくれている人がいる幸せを噛みしめて会話をしていました。
ただ、一つ心残りなことがあります。
「僕がブログを書いた本人です」って言えなかった・・・
話していて緊張しましたよ!
ブログは読みやすかったのかな?とか
情報は正しく伝わっていたのかな?など
気になることが沢山ありました。
でも怖くて聞けない!
この僕のつたない文章を読んで、読みづらいとか情報不足だとか思われでもしたら自信なくしちゃう!笑
ブログを書いたら二回は読み直しているので、大丈夫だとは思いますが、声を大にして「僕が書きました」とは言えなかったなー
そんなこんなしているウチに時間があっという間に過ぎていき、もう一つのBIGイベントが到来しました。
メダカ愛好会Tシャツ爆誕!
メダカ愛好会が発足して一か月
愛好会のTシャツも欲しいよね、ってことで作ってもらいました!
なんとなんと、私をメダカの道に誘ってくれた友達が「俺ごとTシャツを撮ってUPしても良い!」と言ってくれたので、お言葉に甘えます。
キャラ濃すぎてTシャツに目がいきません!
彼曰く、姫路の松田優作らしいです・・・似てる!?
そしてもう一枚パシャリ
前はワンポイントのメダカで、後ろはこんな感じになってます。
なかなか良さげだと思います!
明日はどれだけのお客さんが来るのか!?
そして僕のメダカちゃんに票は入るのか!?
結果が楽しみです♪