今回は愛知県版のメダカ専門店紹介をしていきます。
愛知県はメダカ専門店が多いイメージがしましたが、調べた結果思っていたより少なくて驚きでした。
私の調べ方が悪かったのかな・・・他にも知っている人がいたら是非教えてください^^
メダカ屋さんは個人でされている方が多いです。
そのためお店の情報、特に営業時間や定休日が変わりやすいため、お店のHPより再確認をしてから訪問をしてください。
目次
マツコとコラボしたメダカ専門店:めだか倶楽部クリーク
メダカのクリークと言えば関西でも良く耳にします。
ワザワザ愛知県まで行ってメダカを購入する人がいるほど有名です。
知名度が非常に高く、クリークの店長さんはマツコの番組に出て自慢のメダカを披露したくらいですからね♪
お店ではメダカの種類が多いのはもちろん、メダカの質も非常に高いです。
★住所:〒494-0013 愛知県一宮市玉野東瀬古2023-1
★営業時間
・10時~17時(10月~3月)
・10時~18時(4月~9月)
★定休日:火曜日(期間限定)・水曜日
カブキで有名なメダカ専門店:岡崎葵メダカ
岡崎葵メダカも有名店、雑誌やメダカ愛好家のブログで良く見かけます。
岡崎葵メダカで絶対に見てほしいのがカブキですよね。
2014年に作出されて現在に至るまでに色のバリエーションも増えているので行く時は楽しみにしてください。
★住所:〒444-0214 愛知県岡崎市国正町上川田21
★営業時間:10時~15時
★定休日:月曜日・火曜日・水曜日・木曜日
★ 関連記事 ★
緑光の発祥のメダカ専門店:グリーンベール
愛知県では有名なメダカ専門店です。
グリーンベールは”緑光”の元となるメダカがいて、それを発見したブリーダーさんが緑を確立し世に広めたそうです。
ブロガーの方でグリーンベールの紹介を書いている人もいるため気になる方は参考にしても良いと思います( *´艸`)
HPが無いため営業時間と定休日がわかりませんが、地図検索で電話番号が載っているため遠方から行く人は電話をしてから行くのが良いでしょう。
グリーンベール
★〒494-0002 愛知県一宮市篭屋3-17-29
★営業時間:記載なし
★定休日:記載なし
和気あいあいとしたメダカグループ:メダカのおじさん達
メダカ愛好家達が集まってできたグループ”メダカのおじさん達”
それぞれが好きなメダカを飼っているから種類が豊富
愛知県では有名みたいですね。
私も愛知県のイベント情報を見ているとチラホラ名前を聞きます。
特定の店舗を持たずに「グリーンセンター東上店、グリーンセンター豊川店、清水金魚(静岡県)」で販売されています。
★住所
グリーンセンター東上店:〒441-1201 愛知県豊川市松本123−2
グリーンセンター豊川店:〒442-0811 愛知県豊川市馬場町上石畑65
★営業時間:9時~18時
★定休日:なし
メダカの販売だけじゃなく水槽制作やレンタルもしている専門店:メダカの学校
メダカ専門店でタモや餌が販売されているのは良くある話ですが、水槽制作やレンタルと言うのが気になりますよね!
品種改良メダカは魅せてナンボですから綺麗な水槽で飼って癒されるのも良いです( *´艸`)
★住所:愛知県岡崎市真伝町鐘鋳1-57
★営業時間:10時~18時
★定休日:不定休
新星のわかぎめだか
2020年に新しくオープンしたメダカ屋さんです。
オープンの話を複数のブログで見たので、有名な方がメダカ屋さんをしているのかなぁ、、、なんて思っています。
★住所:愛知県知多郡南知多町内海
その他の情報はブログに凸ったのですが、分からなかったので今後の情報開示に期待です。