目次
日本メダカ協会とは?
日本メダカ協会とは何ぞや?
そう思われた方は多いと思います。
簡単に言うと、メダカ文化の発展や飼育方法・メダカ愛好家達の交流を目的とした組織の事です
調べて驚いたことは、全国に23もの支部を持つ超ビッグな組織だと言うこと!
私が知っているのはメダカ協会兵庫支部だけですので、他の支部がどのような活動をしているのか気になります(/・ω・)/
もちろんメダカを育てるのに日本メダカ協会の許可等はいりませんので、メダカ協会に入っていなくても問題はありません。
私のようにフリーでメダカを愛でている人の方が数で言うと多いのではないでしょうかね?
カッコ良く言うとフリーランス?
少し前に流行ったドクターXみたいな感じ(笑)
メダカ協会の品評会とは!?
メダカ協会ってメダカ文化の発展を目指して愛好家達と交流をしてハイ!終わり!!だけではありません。
品評会と呼ばれる年2回のメダカのお披露目会なるものもあるんですよね~
この品評会には全国に散らばっているメダカ協会の会員たちが自信のあるメダカを広島にあるメダカ協会本部まで持ち寄って点数を付けると言うもの
品評会のある時だけは愛好家達どうし火花を散らして戦国時代バリの戦いを繰り広げるのです。
品評会で選ばれた者には繁栄を
品評会で選ばれたブリーダーさんやメダカには箔が付きますね!
なんてったって全国に23もの支部を持つメダカ協会の中で一番綺麗なメダカを持っていると言われているようなものですから!
値段にするといくらくらい!?
ペアで1万円?それとも2万円!?
いやいや最低でも5万円はするのではないかと思っています。
と、言うよりトップクラスのメダカ達は売られることがほぼ無いため値段のつけようがないかもしれません。
ブリーダーさんはトップクラスのメダカの流出も恐れているので「非売品」という言い方が正しいでしょうね。
ただ、トップクラスのメダカの「子供達」は市場に出回ることが多いので見つけたら絶対に手に入れるべきです。
ちなみにトップクラスのメダカの子供はみんながみんな狙っているので手に入ればラッキーくらいの気持ちで良いと思います。
品評会で一番(一席)を取ったメダカブリーダーの橋本さん宅へ
メダカ協会の品評会で数々の賞を取るブリーダーって全国を探してもそれほどいません。
でも、そんなブリーダーが兵庫県に住んでいるということで行ってきました!!
こちらのお宅は2年前に知り合いの紹介をキッカケにお邪魔することになった「橋本さん宅」です。
冒頭でも話した通り、メダカ協会の品評会で数々の賞を総なめするくらいのメダカブリーダーだそう
今年のメダカの品評会にも出品をして結果は・・・
ででーんと!!(名前付き画像は本人の許可ありだゾ☆)
品評会に出した紅白メダカ(朱赤透明鱗更紗)が3つの賞をとりました(`・ω・´)
左から順に「最優秀日本メダカ協会賞、複数(10匹)上見部門、一般投票賞」となります。
最優秀日本メダカ協会賞
品評会に出てきた全てのメダカの中で一番綺麗なメダカに贈られる賞になります。
今回の朱赤透明鱗更紗は一席同士の中でもぶっち切りに綺麗だったため、この賞が贈られました。
言葉の通り「日本一」になります
複数上見部門
同じ種類の綺麗なメダカを10匹揃えて綺麗さを競うものです。
難しいのは、10匹全て綺麗なメダカを揃えることでしょうね
一般投票賞
一般の人の投票によって選ばれます。
審査員が見ても一番、一般の方からみても一番ということは文句なしの一番ってことでしょうね
紅白自体、人気の高い品種になりますので注目度の高さが伺えます!
す・・・凄い!!
今回だけで3つの表彰状!
これだけではありません、橋本さんは毎年のようにメダカ品評会で賞を取っているので表彰状の数がたんまりとあります。
毎年のように賞を取るだなんてねぇ
家の庭にはメダカの水槽がたくさん並んでいるのを見ると力の入れようが凄いことが伺えますね!
大きな水槽が1つ2つ3つ・・・画像に写っていない場所にもまだあるぞー!
橋本さん宅の紹介はこの辺にして、皆さんの気になるのはやっぱりアレですよねぇ?
ズバリ!今回1席を取ったメダカ達の写真☆
私の取った写真は上手く撮れなかったので無し!(ムービーを撮ってスクショする技を試みましたが画質が悪すぎた・・・)
だけどご安心ください^^
独自のネットワークを駆使して手に入れてきました!!
それがコチラ!
もう一丁!
どうでしょうか!?
橋本さん曰く赤色もそうですが、白地の白さを重点的に追及しているそうです。
そのため赤字が気持ち薄い・・・と言っていましたが私的には「この赤さで薄いんですか!?」と耳を疑いたくなるような発言(; ・`д・´)
メダカの品種改良を追及する人の先が知りたい
今後どのような赤みになるのかが楽しみですね!
実は橋本さんが育てた朱赤透明鱗更紗を買うことができるって知っていますか!?
橋本さんのようなブリーダーさんの育てたメダカ・・・欲しい!
でもブリーダーさんって誰でも会ってくれるわけではなくて、紹介でしか会えないのがほとんど
いきなり見ず知らずの人には会ってくれませんものね
じゃあブリーダーさんと知り合いでない場合はどうすれば良いのか!?
幸いにも橋本さんは年2回イベントを主催しているので、そこで購入することが可能です☆
気になる方は是非足を運んでみて下さい♪
メダカイベント前回の実績(イベント内容)
①橋本さん自信のメダカの展示会(今回1席を取ったメダカも展示されました)
②メダカすくい(1回300円) たくさん掬ったら5匹ま持って帰れるよ☆
種類:朱赤透明鱗更紗、朱赤透明鱗三色、黒蜂、幹之(スーパー光)、カブキ、紅帝、楊貴妃ラメ
③メダカの販売 1ペア1500円~3000円
一言コメント
有名ブリーダーさんなだけあって良いメダカが多いです。
橋本さん曰く、1軍2軍以外のメダカを全てメダカ掬いや即売会に回すので、中には異常にレベルの高いメダカが売られていることもあります。
有名ブリーダーさんは選別眼に長けている方が多いため、ペアリングしたメダカから良いメダカが生まれやすい!
そのため、1軍2軍を別にしても良いメダカが多すぎるが故に選別漏れとしてレベルの高いメダカがイベントに回ってくるんですよねぇ
チャンスは開店と同時!
私も力を入れて宣伝をしていますので、いつもよりお客さんが多いかも(*’▽’)