ヤフオクでメダカの卵や稚魚を購入するメリットとデメリット、ヤフオクで卵や稚魚を購入するのはアリ?ナシ?
今回はこの件について話を進めていこうと思います。
ちなみに結論はナシなので、結論だけ知りたかった方はここから下は蛇足になります。
目次
メダカの卵や稚魚をヤフオクで購入するメリット
卵や稚魚をヤフオクで購入するのはリスクが高いと言っても購入される理由
★成魚よりも安い価格で購入できる
★離島など遠方に住んでいる
★稚魚のうちから育てる楽しみがある
★宝くじ的な感覚を楽しむ
★ブログのネタになる
成魚より安い価格で購入できる
ブランド力の高いメダカを作出者や有名店から購入すると高額になるから卵を購入する。
まだ世に出始めの新種になると5万円以上はゆうに超えます。
もっと高いメダカになると10万円20万円する場合もあります。
そのメダカを10万円で購入するのか、卵を数千円で購入するのかを天秤にかけると卵の方に目が行っちゃいますよね。
私も流石に10万円は出せないので数千円の卵を購入すると思います。
ダメでもともとなので画像と同じようなメダカが出て来なくても「元は10万もするんだし簡単には表現が出ないよね~」なんて気持ちで許せてしまう。
当たればラッキー!運試しのような感覚ですね。
離島などの遠方に住んでいる
例えば沖縄に住んでいる人はよくご存知だと思います。
メダカを通販で購入しようとしても沖縄などの遠方への発送はNG。なんて記述があります。
どうしても欲しい品種なのに購入する機会が無い。
そんな人も中にはいて、その人達の救いとなるのが卵の購入でもある。
離島の人たちにとって卵販売者は無くてはならない存在なので、「卵販売=ダメ」とは一概には言えない。
卵から育てる楽しみがある
確かに成長しきったメダカを育てるのは楽しみに欠ける意見もあります。
意外とこの理由で卵から育てたい人も多いみたいです。
ブログのネタになる
私が卵を購入するとしたらブログのネタのためでしょうね。
ブログ村の記事ランキングでもヤフオクで卵や稚魚を購入してみた系とその後は人気が高いです。
どんなメダカが孵るのか?みんな気になるみたいです。
私もブログを書くネタに困ったらヤフオクでメダカの卵を購入しようかと思います。
メダカの卵や稚魚をヤフオクで購入するデメリット
★写真のメダカとは違う親メダカの卵や稚魚が送られてくる。
卵に色は無いので系統が同じなら別の親メダカの卵も混ぜますよね。
系統さえ違わなければ100%バレないから尚更です。
このデメリットが大きすぎるのでヤフオクで卵や稚魚を購入するのは(条件付きで)ナシになります。
なので卵を購入しようと考えている人は信用力の高いブリーダーさんやメダカ屋さんから購入する事をオススメします。
メダカの卵や稚魚をどうしても欲しい場合
先に伝えた通り、信用力の高いブリーダーさんやメダカ屋さんから購入する事です。
ヤフオクだけの話ではなく対面販売でメダカの卵や稚魚を購入する時もそうです。
信用力の高い低いは何で判断するのか?
この人は信用に値する人なのかを見るのに一番適しているのはブログです。
その人のブログでの言葉遣いやコメントへの対応を見れば良いです。
良い人のブログは基本的には炎上はしませんが、仮に炎上をしてしまった時はどんな対応をしているのかを見ると、その方の本心が分かると思います。
そこから辿っていきヤフオクをしているのか?していない場合は個別で連絡をして卵を売ってくれないか⁇
ダメ元で連絡をしてみるのも良いかもしれませんね。
メダカの卵の販売は儲かるらしい
私は皆さんのブログを巡回していて印象に残ったと言うか為になった情報を一つ紹介します。
「メダカの卵販売で月数十万円の売り上げが発生」
メダカの卵販売ってそんなに儲かるのかよ!と驚きました。
売り上げは販売する方の人気度と販売の規模にもよりますが、月に数十万円の売り上げは凄い!羨ましい!と思いました。
※金額は数十万円と伏せていますが20万円や30万円ではないです。
ただ、儲かるけど新規参入は難しい。
市場が飽和状態で誰も彼もがメダカの卵を販売しています。
何か購入者の目を惹くものが無いとポッと出の方は売れずに淘汰されるでしょう。
卵や稚魚販売の悪徳業者が無くならない理由
ヤフオクで卵や稚魚の購入はいろんなブログやブリーダー、メダカ屋さんで推奨されていません。
デメリットで紹介をしたように詐欺被害に会いやすいからです。
・卵や稚魚を購入しても成魚になるのに2ヶ月かかる
・全てのメダカがヤフオクの写真と同じメダカに育つわけじゃない。
・メダカが成魚に育つまで評価は待たねばならないし、待ってる間に怒りもおさまる。
こういった理由から卵や稚魚の詐欺被害は無くならないし詐欺かどうかの判断もできないから無くならない。
真面目にやってる人はもちろん居ますが、現在のヤフオクの環境だと正直者がバカを見る状態になっています。
誰だって自分だけが損するのは嫌ですから、最初は良い人でも悪い人になっちゃうのがヤフオクかなと思う。
そんな世界だからこそブログを通じて信用力のある人から卵や稚魚を購入するのが良いと思っています。

【送料無料】めだか色々お楽しみ20匹セット / メダカ
メダカブロガー(愛好家)がメダカの卵や稚魚を売りたがらない理由
メダカの卵や稚魚販売をお願いしても売ってくれない場合が多い
・メダカ愛好家としてもブランド力が下がる
・メダカの品種のブランド力が下がる
・ブログで卵や稚魚の購入はダメと言っている手前、自分が販売をしヅライ
メダカ販売はブランド力がモノを言う部分もあり「○○さんが育てたメダカ」と言うだけで売れる場合がある。
そのくらい人の魅力は大事になってくる。
そんな人から卵を購入して「○○さんのメダカ」と言って紹介をしたメダカが微妙だと○○さんのブランド力に傷がいく
また作出されたばかりで数が少ないメダカだと卵販売で全体量が増えるのも好ましくない。
メダカは1年に数百~千もの卵を産むので値崩れを避けるために販売をしない傾向にあります。
最後の点はヤフオクで卵や稚魚の購入を批判しておいて、自分は卵の販売をするという点にファンから顰蹙(ひんしゅく)をかってしまうからです。
さいごに
これにてヤフオクで卵や稚魚を購入するメリット・デメリットの紹介を終わります。
卵の売買にもコツがあるので詐欺を上手くかわして気持ちの良い取引ができるよう応援をしています。
多分来年になると思いますが、メダカの卵を売ってみた系でネタ作りをしようと思っているので、その時はご贔屓下さい。